「鉛は水銀に浮くか?」といった素朴な疑問に答える、 あるいは「メタノール 10 L は何 kg」といった試薬管理など、 物質・材料の大まかな密度を必要とする場合があります。 ここでは元素・固体と液体に分けて、 さまざまな物質・材料の密度を集めておきます (主として理科年表、CRC Handbook of Physics and Chemistry によります)。
元素、固体の密度 ρ の値をまとめておきます。 特記する以外、室温付近における密度です。 なおここに示した純物質、銅や鉄の密度は、主として結晶構造から算出されたもので、 実際の試料には種々の欠陥があって単純ではありません。
| 物質 | ρ/g cm-3 | 物質 | ρ/g cm-3 |
|---|---|---|---|
| アルミニウム | 2.70 | 氷(0 °C) | 0.917 |
| イオウ(α) | 2.07 | ドライアイス(190 K) | 1.56 |
| 金 | 19.32 | 砂糖 | 1.59 |
| 銀 | 10.50 | 食塩 | 2.17 |
| ケイ素 | 2.33 | 水晶 | 2.65 |
| 酸素(液体 90 K) | 1.14 | 花コウ岩 | 2.6 - 2.7 |
| 水銀 | 13.55 | パイレックスガラス | 2.3 |
| 臭素 | 3.10 | 一般磁器 | 2.0 - 2.6 |
| スズ | 7.31 | 普通の土 | ~ 2 |
| 炭素(グラファイト) | 2.25 | 一般コンクリート | 2.4 |
| 炭素(ダイアモンド) | 3.51 | 骨 | 1.7 - 2.0 |
| 窒素(液体 77 K) | 0.81 | 綿(繊維) | 1.50 - 1.55 |
| チタン | 4.51 | 樫(乾燥木材) | 0.85 |
| 鉄 | 7.87 | 杉(乾燥木材) | 0.4 |
| 銅 | 8.96 | コルク | 0.22 - 0.26 |
| ナトリウム | 0.97 | ポリエチレン | 0.92 - 0.97 |
| 鉛 | 11.35 | ポリ塩化ビニル | 1.2 - 1.6 |
| プラチナ | 21.5 | ポリスチレン | 1.05 |
| マグネシウム | 1.74 | PET | 1.35 |
| ヨウ素 | 4.93 | テフロン | 2.2 |
| リン(白リン) | 1.82 | ポリプロピレン | 0.90 - 0.91 |
| リン(黒リン) | 2.69 | 発泡ポリスチレン | ~ 0.02 |
室温付近における種々の液体の密度 ρ の値をまとめておきます。
| 物質 | ρ/g cm-3 | 物質 | ρ/g cm-3 |
|---|---|---|---|
| アセトン | 0.79 | トルエン | 0.86 |
| アニリン | 1.02 | 二硫化炭素 | 1.26 |
| エタノール | 0.79 | 1-プロパノール | 0.80 |
| エチルエーテル | 0.71 | 2-プロパノール | 0.78 |
| オリーブ油 | 0.91 | ブロモホルム | 2.88 |
| グリセリン | 1.26 | ヘキサン | 0.66 |
| クロロホルム | 1.49 | ヘプタン | 0.68 |
| 酢酸エチル | 0.90 | ベンゼン | 0.88 |
| 四塩化炭素 | 1.59 | メタノール | 0.79 |
| ジオキサン | 1.03 | ジヨードメタン | 3.32 |
| シクロヘキサン | 0.77 | 水 | 1.00 |
| ジクロロメタン | 1.33 | 重水 | 1.10 |
| シリコンオイル | 0.96-0.97 | 硫酸(96 mass%) | 1.83 |
| テトラヒドロフラン | 0.88 | 塩酸(35 mass%) | 1.18 |